どうぶつの森スマホアプリの事前情報コーナー!
2017年3月までの配信から次年度(2017年4月~2018年3月)に延期された理由がDeNAから発表されました。
どうぶつの森スマホアプリ 配信日再延期の理由
DeNA 決算発表にて
続いて『どうぶつの森』。
こちら、今年度内にリリースすることをアナウンスさせていただきましたが、編成や運営の観点からスケジュールの見直しを行いまして、来年度にずらすという判断を行っております。
DeNAの決算発表でのコメント。
編成や運営の観点から延期になったみたいですね。
人手不足?
マリオランやファイアーエムブレムヒーローズなどを見ても、必ず任天堂は配信時期をずらしてきます。
もちろん、ユーザーが被るという理由もあるとは思いますが、人手が少なく運営が安定しないからではないかと思います。
DeNAは任天堂と提携していくつものプロジェクトを抱えているので人手不足ぽいですね。
特に配信初期は不具合やバランス調整もあり忙しいです。
マリオランの配信もあり、ファイアーエムブレムを優先して配信した可能性が高いです。
本命スマホアプリにするつもり?
任天堂はスマホアプリ業界に入ったばかりでノウハウがありません。
ですから、DeNAと組んでるわけなんですが・・・。
やはり、任天堂としてもまだまだ試行錯誤の途中なんでしょうね。
マリオランを買い切りにしたり、ファイアーエムブレムでガチャを導入したり・・・。
どうぶつの森を本命にして神アプリにするために、その前にテストしてるんでしょうね、
予想ですがマリオランの買いきりは不評だったのでなし。
ガチャは批判の声が少なかったのであり。
あとは、ユーザー同士の交流を考えてる感じですかね。
ただのフレンドじゃつまらないし、交流がキモでもありますし。
中途半端なままリリースするくらいなら、たっぷり時間をかけて開発してほしいですね!